2016年12月31日
フライパンで伊達巻を
おせちを作りました。
毎年「楽させろ!」とおせちは購入派だったんだけど、言ってもそうそう大量に食べないし、こじんまりと少なめなのを作るかーと思って作ってみた。
確か…新婚時代はもっと豪華なのを作ってい(略
今回は雑誌に簡単なおせちの作り方が載っていたのでそれを参考にしてみたよ。
きんとん、黒豆、田作りは毎年作ってるのでそのまま。紅白なます、八幡巻き、煮しめあたりは特に問題なく調理。
で、伊達巻。
過去、オーブンで作ったことはあるけど、卵焼き用フライパンは初めて!うまくできるかな…
大雑把に言うと
卵とはんぺんをフープロで混ぜる
卵焼き器で20〜30分、蓋をしてごく弱火で焼く
巻いて冷ます
なんだけど

蓋がありませんでした
ていうかこのタイプのフライパンって蓋ある…?
お寿司屋さんの、ほらあれだ、木の落し蓋?みたいなのがあればいいの…?
とりあえず20分焼いた。

どうしよう
すいません、うちの最弱火これが限界。
いや、まだだ。
これを内側に巻き込んで冷やして切ればまだ助かる道(?)はある!はず!

伊達巻(仮)

一本失敗♡(てへぺろ的な
おおむね良し(ホントかよ
明日お重に詰めたらそれなりに見えると思いたい。
そんな大晦日。
毎年「楽させろ!」とおせちは購入派だったんだけど、言ってもそうそう大量に食べないし、こじんまりと少なめなのを作るかーと思って作ってみた。
確か…新婚時代はもっと豪華なのを作ってい(略
今回は雑誌に簡単なおせちの作り方が載っていたのでそれを参考にしてみたよ。
きんとん、黒豆、田作りは毎年作ってるのでそのまま。紅白なます、八幡巻き、煮しめあたりは特に問題なく調理。
で、伊達巻。
過去、オーブンで作ったことはあるけど、卵焼き用フライパンは初めて!うまくできるかな…
大雑把に言うと
卵とはんぺんをフープロで混ぜる
卵焼き器で20〜30分、蓋をしてごく弱火で焼く
巻いて冷ます
なんだけど

蓋がありませんでした
ていうかこのタイプのフライパンって蓋ある…?
お寿司屋さんの、ほらあれだ、木の落し蓋?みたいなのがあればいいの…?
とりあえず20分焼いた。

どうしよう
すいません、うちの最弱火これが限界。
いや、まだだ。
これを内側に巻き込んで冷やして切ればまだ助かる道(?)はある!はず!

伊達巻(仮)

一本失敗♡(てへぺろ的な
おおむね良し(ホントかよ
明日お重に詰めたらそれなりに見えると思いたい。
そんな大晦日。
2016年12月29日
げらげらぽー
映画妖怪ウォッチ 空飛ぶクジラとダブル世界の大冒険だニャン!を娘と見てきたよ。

澤部がホント澤部でさぁ(なに言ってんだ
世間的には斎藤工が!とか山﨑賢人が!とか熱いみたいですが、私にとっては妖怪が!妖怪が実世界に現れたらこんなんか!!妖怪♡♡♡という感じで、嗜好の方向性が間逆っぽいよ。まぁいいさ。
アニメ⇄実写を行き来するお話、なかなか見どころあって楽しかったけど、アニメのノリを実写でやるとしっくりこないもんですね。
着ぐるみの中の人たちが「中でオーバーアクションをとらないと動きが外に伝わらない」のと似ていて、アニメの単純で明快なキレと崩れることを厭わない表情の表現を実写にもってくるには相当メリハリつけないとダメなのかなーと思いました。
ふみちゃんがなんかエロかったです。
映画見てアイカツゲームして本屋ブラブラして帰ったらいい時間だったので、カレー作って晩御飯。
義弟の作ったお米…の玄米!玄米ご飯でカレーしたら美味しいよとオススメされたので作ってみました。美味しいー。

玄米のぷちぷちする食感いいよね
++++++++++
とうらぶ、ぼちぼちやってます。
やってますが、うちの本丸はノーカネヒラで終わりそう…無理…カンスト部隊ひとつしかないし…(´Д` )
いつかは、イエスカネヒラ…!

蕎麦屋は狙う

澤部がホント澤部でさぁ(なに言ってんだ
世間的には斎藤工が!とか山﨑賢人が!とか熱いみたいですが、私にとっては妖怪が!妖怪が実世界に現れたらこんなんか!!妖怪♡♡♡という感じで、嗜好の方向性が間逆っぽいよ。まぁいいさ。
アニメ⇄実写を行き来するお話、なかなか見どころあって楽しかったけど、アニメのノリを実写でやるとしっくりこないもんですね。
着ぐるみの中の人たちが「中でオーバーアクションをとらないと動きが外に伝わらない」のと似ていて、アニメの単純で明快なキレと崩れることを厭わない表情の表現を実写にもってくるには相当メリハリつけないとダメなのかなーと思いました。
ふみちゃんがなんかエロかったです。
映画見てアイカツゲームして本屋ブラブラして帰ったらいい時間だったので、カレー作って晩御飯。
義弟の作ったお米…の玄米!玄米ご飯でカレーしたら美味しいよとオススメされたので作ってみました。美味しいー。

玄米のぷちぷちする食感いいよね
++++++++++
とうらぶ、ぼちぼちやってます。
やってますが、うちの本丸はノーカネヒラで終わりそう…無理…カンスト部隊ひとつしかないし…(´Д` )
いつかは、イエスカネヒラ…!

蕎麦屋は狙う
2016年12月26日
学習机、あらわる
サンタが学習机を持ってきたよ。
片付けギリギリ間に合った…ふー危ない危ない(・∀・)w
選んだのはイトーキの学習机。このね、蛍光灯のとこが動かせるタイプがよかったのです!手元を明るく照らせる!

デスクマットの裏面はアイカツ。スターズじゃないとこが惜しい…
配達員さんが組み立ててる間も、嬉しくてウロウロしている娘は可愛かった(親バカー
しかしこの机でちゃんと勉強する日はいつだろうか…?多分リビングが主部屋に&テーブルが机になりそうだよね。
最近はリビング用にちょいコンパクトな学習机も出ているようだけど、そこまで広くないです、うちw
そして、机と一緒にランドセルも届いてて、気分はすっかり一年生の娘がサンタさんへリクエストしたのがまほプリのプリコーデドール キュアフェリーチェとキュアモフルン。
着せ替えできるよ!モフルンの方は変身姿のみ
これでまほプリ4体揃っちゃった…あああ。
私はあんまりハマらなかったんだけど(前作のGOプリが好き)。
そんなまほプリも終了間近、次期キャラも発表されて次への期待が高まるこの頃です。
果たして娘はどこまで見続けるだろうか…
片付けギリギリ間に合った…ふー危ない危ない(・∀・)w
選んだのはイトーキの学習机。このね、蛍光灯のとこが動かせるタイプがよかったのです!手元を明るく照らせる!

デスクマットの裏面はアイカツ。スターズじゃないとこが惜しい…
配達員さんが組み立ててる間も、嬉しくてウロウロしている娘は可愛かった(親バカー
しかしこの机でちゃんと勉強する日はいつだろうか…?多分リビングが主部屋に&テーブルが机になりそうだよね。
最近はリビング用にちょいコンパクトな学習机も出ているようだけど、そこまで広くないです、うちw
そして、机と一緒にランドセルも届いてて、気分はすっかり一年生の娘がサンタさんへリクエストしたのがまほプリのプリコーデドール キュアフェリーチェとキュアモフルン。

これでまほプリ4体揃っちゃった…あああ。
私はあんまりハマらなかったんだけど(前作のGOプリが好き)。
そんなまほプリも終了間近、次期キャラも発表されて次への期待が高まるこの頃です。
果たして娘はどこまで見続けるだろうか…
2016年12月24日
メリークリスマスイブ
実は生クリームが苦手なめーさんですが、旦那と娘は大好きなので御多分に洩れずクリスマスケーキ購入。

安定のリブラン。サンタさん可愛い
つなが〜るにも出てたFLAT COFFEEのメガネブレンドをSympaで買ってきたので(挽いてもらいました)あわせていただきまーす。
私はコーヒーより紅茶が好きで、飲んでもカフェオレか、砂糖ミルク多めの人間。でも、ここのコーヒー美味しいよ!といろんな人から聞いていたので一度飲んでみたかったのです。
なので淹れ方もいまいち知らず、買ったフィルターの裏に書いてあった「コーヒー1、2杯の淹れ方」を見ておそるおそる淹れてみたという…w

ただようオサレ感。
そんな私でも飲みやすい、コクのあるお味のコーヒーでした。香りがすっごくいい!部屋中いい匂い。
ミルクも砂糖も入れなかったけど「美味しいなー」と思って飲み終えたよ。
ちゃんとコーヒーを淹れる人が淹れたらもっと美味しいんだろうなぁ。
さて、今年のクリスマスプレゼントはお願い通りの物プラス、ランドセル、進研ゼミ一年生スタート準備ボックスに勉強机と、もうこんな盛りだくさんなクリスマスないわって感じになってる娘。そろそろ…
+++++++++
サンタピカチュウゲットだぜ☆

進化用にもう一匹ほしいです、サンタさん。

安定のリブラン。サンタさん可愛い
つなが〜るにも出てたFLAT COFFEEのメガネブレンドをSympaで買ってきたので(挽いてもらいました)あわせていただきまーす。
私はコーヒーより紅茶が好きで、飲んでもカフェオレか、砂糖ミルク多めの人間。でも、ここのコーヒー美味しいよ!といろんな人から聞いていたので一度飲んでみたかったのです。
なので淹れ方もいまいち知らず、買ったフィルターの裏に書いてあった「コーヒー1、2杯の淹れ方」を見ておそるおそる淹れてみたという…w

ただようオサレ感。
そんな私でも飲みやすい、コクのあるお味のコーヒーでした。香りがすっごくいい!部屋中いい匂い。
ミルクも砂糖も入れなかったけど「美味しいなー」と思って飲み終えたよ。
ちゃんとコーヒーを淹れる人が淹れたらもっと美味しいんだろうなぁ。
さて、今年のクリスマスプレゼントはお願い通りの物プラス、ランドセル、進研ゼミ一年生スタート準備ボックスに勉強机と、もうこんな盛りだくさんなクリスマスないわって感じになってる娘。そろそろ…
+++++++++
サンタピカチュウゲットだぜ☆

進化用にもう一匹ほしいです、サンタさん。
2016年12月04日
あのホットドッグを作りたい話。
コストコのフードコートで食べたホットドッグが美味しかった、のでホットドッグのソーセージ「カークランドシグネチャー ポークディナーフランク」を買ってみた。コストコ初心者です。
と書きつつ、検索をかけるとこれがホットドッグのソーセージよ!とも、いいや違う別物よ!とも引っかかってくるのだけど…とりあえず茹でる。

8〜10皿分のカレーが作れる大きさの鍋
……わぁ…
ええと、原材料云々は日本語表記があるものの茹で時間が見当たらなくて、端っこに書いてあった「10〜12」が「10分〜12分火を通せ」…かな…!と思って13分茹でてみた。解凍せず突っ込んだのでちょっと多め。
みじん切りのタマネギとキュウリ、プチトマトスライスとともにテーブルロールに挟んでできあがり。

一本を4等分しました
やー、とにかくしょっぱいわコレ!
ソーセージそのままでは美味しく食べられないくらいしょっぱい(´・ω・`)
でもパンで挟むとフードコートのホットドッグに…ならなくもない。
で、その後もう一度
・レンジ200Wで3分 解凍
・15分ボイル
で、より、あのホットドッグに近付いたかな…という感じに。
あ、ケチャップは必須。結構塩気を紛らわせてくれる。
スライスしてスープの具はどうだ!というのもしてみたけど、ソーセージから味が抜けちゃって美味しくない。ただ、スープにはいい味つくよ!
やっぱりパンに挟む(ホットドッグ)のが一番美味しい食べ方かもなー。
次はナポリタンの具にしてみます。
ちなみにこのソーセージ、14本入りで冷凍で売ってて、もうね、これは凶器かって重さと硬さw一本ずつバラにするのに一苦労。
基本、再冷凍は不可だと思われるので、私はゆるーく小刻みに計1分ほど様子を見ながらレンチン(1000W)、表面を覆う凍ってる部分だけを溶かしてからテーブルナイフでバラし、一本ずつラップして冷凍庫に戻しました。このあたりは自己判断かなと思います。
++++++++++
本日のときレス

フレ回りするまで期間限定61レシピと気付かなかったのは内緒ですw(不破肉置いてた)
推しレシピを一発で引き当てたよ!やったー!
今年の運はこれで終わり感がひどいです。
と書きつつ、検索をかけるとこれがホットドッグのソーセージよ!とも、いいや違う別物よ!とも引っかかってくるのだけど…とりあえず茹でる。

8〜10皿分のカレーが作れる大きさの鍋
……わぁ…
ええと、原材料云々は日本語表記があるものの茹で時間が見当たらなくて、端っこに書いてあった「10〜12」が「10分〜12分火を通せ」…かな…!と思って13分茹でてみた。解凍せず突っ込んだのでちょっと多め。
みじん切りのタマネギとキュウリ、プチトマトスライスとともにテーブルロールに挟んでできあがり。

一本を4等分しました
やー、とにかくしょっぱいわコレ!
ソーセージそのままでは美味しく食べられないくらいしょっぱい(´・ω・`)
でもパンで挟むとフードコートのホットドッグに…ならなくもない。
で、その後もう一度
・レンジ200Wで3分 解凍
・15分ボイル
で、より、あのホットドッグに近付いたかな…という感じに。
あ、ケチャップは必須。結構塩気を紛らわせてくれる。
スライスしてスープの具はどうだ!というのもしてみたけど、ソーセージから味が抜けちゃって美味しくない。ただ、スープにはいい味つくよ!
やっぱりパンに挟む(ホットドッグ)のが一番美味しい食べ方かもなー。
次はナポリタンの具にしてみます。
ちなみにこのソーセージ、14本入りで冷凍で売ってて、もうね、これは凶器かって重さと硬さw一本ずつバラにするのに一苦労。
基本、再冷凍は不可だと思われるので、私はゆるーく小刻みに計1分ほど様子を見ながらレンチン(1000W)、表面を覆う凍ってる部分だけを溶かしてからテーブルナイフでバラし、一本ずつラップして冷凍庫に戻しました。このあたりは自己判断かなと思います。
++++++++++
本日のときレス

フレ回りするまで期間限定61レシピと気付かなかったのは内緒ですw(不破肉置いてた)
推しレシピを一発で引き当てたよ!やったー!
今年の運はこれで終わり感がひどいです。