2017年03月03日

3月3日は

ひな祭り…というのともうひとつ、入籍記念日な我が夫婦。
まぁまぁなんとか、夫婦やってますよ。
今年もどうぞよろしくお願いいたします( *´꒳`* )


いぇーい!バラの花束ゲットだぜ!(照れ隠しw
  


Posted by めーさん  at 22:20Comments(0)

2017年01月30日

女の子の憧れ

で、あろうお姫さまを模したケーキで娘の誕生日を祝いました。

ケーキと言えば県民御用達リブラン ※名前隠し済

これがなかなかの出来で、なかなかの量だった…w

スカートの中身はスポンジとスライスイチゴ、そして全体量の8割は占めてんじゃない?な生クリーム。もうたっぷり。生クリーム好きにはたまらないこと請け合いだぜ!

外見の可愛さと殺人的な生クリーム量(私が生クリーム苦手なもので…)に、娘と旦那は大喜びで食べていました。

本当はプリキュアケーキをリクエストされたんだけど残念ながら終了していて、新しいのもまだだというのでこちらになったの…(´・ω・`)
買ってよかった( *´꒳`* )

そんなわけで、晩ご飯はごちそう作るよ!と娘に聞いたら

「たこ焼き!」

とのことでたこパした週末でございます。
なんと安上がりな娘…

たいてい、たこ焼きかうどんを所望されるw
  


Posted by めーさん  at 23:10Comments(4)スイーツ

2017年01月28日

久しぶりにCDを買った話

Amazonでチーズカッターを買おうと思ったら買い合わせ対象になっていて、じゃあついでに…と気になってたCD買ってみた。
最近はiTunes伝いに買ったりTSUTAYAで借りたりが多かったので、久しぶり。


米津玄師

結構前のCDなんだけど…
去年だったかYouTubeでとうらぶのMMDに使われてるの聞いて一目惚れ(一聞き惚れ?)して、そのうち買おうと思ってて年明けた感w

↓こちら
アイネクライネ

心にビシビシと突き刺さる言葉の数々がとても私の好みで、とても好き。
サンタマリアも良かった。

ええと、さすがにとうらぶの貼るのはまずいのかな…と思うので気になる方はYouTubeで「刀剣乱舞 アイネクライネ」で検索ドゾー。

こちらもこちらで曲とあった創作をされていて、あぁ、想いって色んな形で色んなとこに転がってるもんなんだね、と思いました。

まだ聞いてないんだけど、3月のライオンの主題歌もこの人なのね? 知らなかったー。聞いてみて良ければまた買おうかな〜。  


Posted by めーさん  at 21:23Comments(0)

2017年01月25日

残り3本

ホットドッグを作った後は主にボイルフランクとして我が家の食卓を飾っていた、コストコのフランク。

満を持してナポリタンに変身。

我が家ではパスタ&カップスープで一食扱いです。

斜め切りにしてそのまま炒めたらいいんだろうけど、油っぽさを少し落としたかったので茹でてから炒めてみた。

まぁ結果、特に変わらずガッツリ濃ゆい大きなお味です…

美味しいけど、これ自体の味は好みがわかれるなぁといった感じ。
日本人には、と、ひとくくりに言うのもなんだけど、食べ慣れてない味付けの食材だと思われます。

で、今回、パスタもチーズもコストコで買ったものでして…えーとパスタはプリッとしつつザラザラしてる。ガロファロの500g×8。
茹であげてフライパンでソースとあわせる調理法が合うと思う。

モントレージャックチーズは美味しい!とても美味しい!ただし加熱すべき!
そのままでも美味しく食べられるけど加熱したらもっと美味しくなった。パンに乗っけてオーブンで焼くとチーズが餅のようにもちもちで本当にもちもち…素晴らしい…
食感や味はチェダーではなくてモッツァレラに近いかな。

そんなこんなで冷凍庫に残り3本。ぼちぼち食べまーす。
  


Posted by めーさん  at 23:26Comments(4)料理

2017年01月24日

買い物中に

娘が「おやつ買いたい!」と言うので「お父さんとお母さんと娘の分選んでね」と頼んだら

娘→塩豆大福
旦那→塩豆大福

私↓


意図はないな?
ないんだよな?
  


Posted by めーさん  at 00:57Comments(3)

2017年01月11日

鏡開き。

本日は鏡開き、ということで食後のデザートにぜんざい。
お汁粉よりぜんざい派。
小豆大好きー( *´꒳`* )

  


Posted by めーさん  at 23:24Comments(2)

2017年01月02日

新年会という名の

義実家ワイワイ飲み会。
今年は色々とめでたいことが続く、楽しい年になりそう。いや、する!楽しい年にするー!
みんなにかんぱーい٩(●˙▿˙●)۶

私の、長年の勝駒愛を凌駕した朝日鷹。もうね、するする呑めちゃうの、するするる〜(酔っ払い  


Posted by めーさん  at 21:52Comments(3)

2017年01月01日

あけまして

おめでとうおせち。

ノロが怖いので昆布〆は買いました…

伊達巻ね、伊達巻!うん、見た目も味も悪くはなかったので、やはりおおむね良してことで…美味しくいただきました。

田作りは一昨年から平野レミレシピ、ママレード田作りが我が家の定番に。
私はもうちょっと甘くどいのが好きなんだけど、私以外に超好評の甘さっぱり田作りですw

さて新年1日目、娘発熱につき我が家はおうちでまったり正月…
が、午後にはすっかりいつもどおり、遊び跳ねております。寝とれー。

初詣、明日明後日くらいに行ければいいな。
本年もよろしくお願いいたします٩(●˙▿˙●)۶

大躍進!できるかな?

  


Posted by めーさん  at 15:04Comments(0)料理

2016年12月31日

フライパンで伊達巻を

おせちを作りました。

毎年「楽させろ!」とおせちは購入派だったんだけど、言ってもそうそう大量に食べないし、こじんまりと少なめなのを作るかーと思って作ってみた。
確か…新婚時代はもっと豪華なのを作ってい(略

今回は雑誌に簡単なおせちの作り方が載っていたのでそれを参考にしてみたよ。

きんとん、黒豆、田作りは毎年作ってるのでそのまま。紅白なます、八幡巻き、煮しめあたりは特に問題なく調理。
で、伊達巻。
過去、オーブンで作ったことはあるけど、卵焼き用フライパンは初めて!うまくできるかな…

大雑把に言うと
卵とはんぺんをフープロで混ぜる
卵焼き器で20〜30分、蓋をしてごく弱火で焼く
巻いて冷ます
なんだけど


蓋がありませんでした

ていうかこのタイプのフライパンって蓋ある…?
お寿司屋さんの、ほらあれだ、木の落し蓋?みたいなのがあればいいの…?

とりあえず20分焼いた。


どうしよう

すいません、うちの最弱火これが限界。
いや、まだだ。
これを内側に巻き込んで冷やして切ればまだ助かる道(?)はある!はず!


伊達巻(仮)


一本失敗♡(てへぺろ的な

おおむね良し(ホントかよ

明日お重に詰めたらそれなりに見えると思いたい。
そんな大晦日。  


Posted by めーさん  at 23:01Comments(0)料理

2016年12月29日

げらげらぽー

映画妖怪ウォッチ 空飛ぶクジラとダブル世界の大冒険だニャン!を娘と見てきたよ。

澤部がホント澤部でさぁ(なに言ってんだ

世間的には斎藤工が!とか山﨑賢人が!とか熱いみたいですが、私にとっては妖怪が!妖怪が実世界に現れたらこんなんか!!妖怪♡♡♡という感じで、嗜好の方向性が間逆っぽいよ。まぁいいさ。

アニメ⇄実写を行き来するお話、なかなか見どころあって楽しかったけど、アニメのノリを実写でやるとしっくりこないもんですね。

着ぐるみの中の人たちが「中でオーバーアクションをとらないと動きが外に伝わらない」のと似ていて、アニメの単純で明快なキレと崩れることを厭わない表情の表現を実写にもってくるには相当メリハリつけないとダメなのかなーと思いました。

ふみちゃんがなんかエロかったです。

映画見てアイカツゲームして本屋ブラブラして帰ったらいい時間だったので、カレー作って晩御飯。
義弟の作ったお米…の玄米!玄米ご飯でカレーしたら美味しいよとオススメされたので作ってみました。美味しいー。

玄米のぷちぷちする食感いいよね

++++++++++

とうらぶ、ぼちぼちやってます。
やってますが、うちの本丸はノーカネヒラで終わりそう…無理…カンスト部隊ひとつしかないし…(´Д` )

いつかは、イエスカネヒラ…!


蕎麦屋は狙う  


Posted by めーさん  at 23:34Comments(0)